辰野ほたる祭りの見どころ等、「情報満載」をテ-マに掲載しています。選びたい情報は「目次をワンタッチするだけでOKです!!」
掲載内容は、「みどころ画像、重要情報(最新情報、日程、会場、電話番号、地図、アクセス)、みどころ動画、みどころ、辰野ほたる祭りのイベント内容(総おどり、様々なイベント、屋台等)、交通規制、駐車場、他府県のほたる祭りを紹介、まとめ」まで掲載しています。
では、辰野ほたる祭りについて、詳しく紹介していきますね。
●ホタル全国—390か所を紹介→詳細の紹介はこちらをクリック
Contents
地域別の蛍の見頃
●地域別に南から蛍が何月から見れるのかまとめてみました。
- 沖縄:4月下旬~5月中旬
- 九州:5月下旬~6月中旬
- 中国:5月下旬~6月下旬
- 四国:5月下旬~6月下旬
- 近畿:6月上旬~7月下旬
- 中部:6月中旬~7月中旬
- 関東:6月上旬~7月中旬
- 東北;7月上旬~7月下旬
- 北海道:7月上旬~8月上旬
※地域によって見れる蛍の種類は違いますが、本州では6月頃が見頃です。
辰野ほたる祭りの最新情報&概要。
<辰野ほたる祭りの重要情報>
辰野ほたる祭りの日程は、
●毎年6月15日 ~ 6月23日に予定されています。
●最新情報—追跡中
辰野ほたる祭りの詳細は、以下にまとめておきました。
日程 | ●毎年6月15日 ~ 6月23日 ※ホタル保護育成協力金500円(中学生以下無料)・団体(15名以上)400円 |
---|---|
会場 | 名所松尾峡・ほたる童謡公園 |
電話番号 | 辰野ほたる祭り実行委員会 [電話番号] 0266-41-0258 |
地図 | |
アクセス | <電車の場合> ●新宿から 中央本線、新宿~辰野 中央高速バス、新宿~辰野 ●名古屋から 中央本線、名古屋~辰野 中央高速バス、名古屋~辰野 <車の場合> ●東京・名古屋方面から 中央自動車道伊北ICから国道153号線で約10分 ●新潟・長野方面から 長野自動車道塩尻ICから国道153号線で約20分 ●しだれ栗森林公園への近道 長野自動車道岡谷ICから勝弦峠経由で約10分 ※駐車場は下記に掲載。 ※土曜日・日曜日は町内の道路は大変混雑しますので、JRのご利用をお勧めします。 |
一度、辰野ほたる祭りの一員として、花火のお祭りに参加してみませんか?
花火のお祭りは、「現実の世界」から「夢の世界」に運んでいただけるイベントです。
皆さんが感じる「三大御利益」…。
❶祭りに参加することで、参加者から「勇気」と「パワー」をもらうことができ、自分も頑張らなければと元気がみなぎってくるのでは…。
❷普段触れる事の少ない、「綺麗な景色」は、現実社会と離れる事が出来、少しの時間でも嫌な事を忘れ、あなたの心を「無」にすることができる。
そして、明日からまた新たに再スタ-トがきれるのでは…。
❸大切な人と時間を共有する事で、大切な人との「思い出」ができ、お互いの共通する話題をつくる事が出来るのでは…。
さて、それでは「辰野ほたる祭り」を更にイメージを膨らませていただくために、動画を用意しましたのでご覧ください。
辰野ほたる祭りのみどころ動画。
辰野ほたる祭りの素晴らしい雰囲気を感じてみましょう。
目で見る映像は、言葉よりもイメ-ジが湧きますよ。
❶辰野町 ほたる童謡公園のゲンジホタル2018の1分54秒の動画です。
❷辰野ほたる祭りの2分4秒の動画です。
どうですか、さらに辰野ほたる祭りの雰囲気を感じていただく事ができましたか。
説明文や動画では、どうしてもお伝えする事の出来ない、周りの人の反応や参加者の祭りに対する気持ちの感覚、
「熱気」や「迫力」は、
実際に祭に参加して、体験することで感じるものであります。
それを感じることの出来る、私が大変お勧めする行事の一つですので、一度検討されてみてはいかがですか。
辰野ほたる祭りの「みどころ」。
それでは、辰野ほたる祭りの「みどころ」を紹介させていただきますね。
日本一のほたるの名所松尾峡・ほたる童謡公園では、ホタルが飛び交い、美しく幻想的な風景を楽しむことができます。
多い年で一日に1万匹以上の圧倒的な数のゲンジボタルの乱舞に、まるで宇宙の真っ只中にいるような感動に包まれます。
信州辰野ほたる祭り期間中は、土日を中心に屋台が並び総おどりをはじめ様々なイベントを開催します。
辰野ほたる祭りのイベント内容—参考
南小学校太鼓 16:30~16:50(お祭りステージ)
町内小学校鼓笛隊パレード 17:15~17:45(4丁目駐車場前~辰野駅前、平出交差点~辰野駅前)
ぴっかりパレード 17:15~17:45(4丁目駐車場前~辰野駅前)
ゆるキャラ大集合 17:45~19:15(辰野駅横のたつの横丁内)
辰野中学校吹奏楽パレード 17:45~18:30(伊那富橋~辰野駅前)
開幕式 18:30~19:07(お祭りステージ)
●毎年6月16日
ライブパフォーマンス 15:00~20:30(お祭りステージ)
時間は予定ですので変更となる場合があります
●毎年6月22日
たつのピッカリ踊り 17:30~18:45(本町交差点~本町3丁目)
表彰式 19:15~19:30(お祭ステージ)
●毎年6月23日
辰野町吹奏楽団演奏 17:00~18:00(お祭りステージ)
・毎年6月15日、22日 17:00~22:00
・毎年6月16日、23日 17:00~21:00
歩行者天国区間 伊那富橋・平出~松尾峡
※土日を中心に屋台が並び総おどりをはじめ様々なイベントを開催します。
辰野ほたる祭りの交通規制。
・毎年6月15日、22日 17:00~22:00
歩行者天国区間 伊那富橋・平出~松尾峡
辰野ほたる祭りの駐車場を紹介。
辰野ほたる祭りの有料駐車場です。
NO.1
駐車名 | ほたる童謡公園駐車場 |
---|---|
住所 | 長野県上伊那郡辰野町辰野 |
時間 | 不明 |
台数 | 不明 |
料金 | 有料 |
地図 |
全国&各地方ごとのホタルの名所を紹介!!
●ホタル全国—390か所を紹介→詳細の紹介はこちらをクリック!!
●ホタル九州—45か所を紹介→詳細の紹介はこちらをクリック!!
●ホタル中国—30か所を紹介→詳細の紹介はこちらをクリック!!
●ホタル四国—21か所を紹介→詳細の紹介はこちらをクリック!!
●ホタル関西—72か所を紹介→詳細の紹介はこちらをクリック!!
●ホタル中部—79か所を紹介→詳細の紹介はこちらをクリック!!
●ホタル関東—99か所を紹介→詳細の紹介はこちらをクリック!!
●ホタル東北&北海道—44か所を紹介→詳細の紹介はこちらをクリック!!
他のホタル祭りを紹介!!
・宮崎県 北川ホタルまつり→こちら
・大分県 名水白山川ホタル祭り→こちら
・大分県 本匠ほたる祭り→こちら
・大分県 山国ほたるまつり→こちら
・大分県 宝泉寺温泉 ホタル祭→こちら
・福岡県 宮若ほたる祭り→こちら
・福岡県 鞘ヶ谷(さやがたに)ホタルまつり→こちら
・香川県 しおのえホタルまつり→こちら
・徳島県 美郷(みさと)ほたるまつり→こちら
・徳島県 黒川谷ほたる祭り→こちら
・徳島県 大谷川ホタルまつり→こちら
・山口県 豊田のホタルまつり→こちら
・山口県 有帆ホタルまつり→こちら
・山口県 長穂ほたるまつり→こちら
・広島県 湯来温泉ホタルまつり→こちら
・広島県 志和堀ほたる祭り→こちら
・広島県 三段峡ホタルまつり→こちら
・岡山県 蛍遊の水辺・由加(けいゆうのみずべ・ゆが)ホタルまつり→こちら
・静岡県 熱海ほたる鑑賞の夕べ→こちら
・静岡県 竹ヶ沢公園ほたる鑑賞の夕べ→こちら
・静岡県 天城ほたる祭り→こちら
・静岡県 三島ホタルまつり→こちら
・岐阜県 大安寺川ホタル祭り→こちら
・山梨県 万葉うたまつりとホタル観賞会→こちら
・山梨県 道志村ホタル祭り→こちら
・山梨県 一色ホタルまつり→こちら
・新潟県 越路ほたる祭り→こちら
・長野県 辰野ほたる祭り→こちら
・東京都 福生ほたる祭り→こちら
・東京都 せたがやホタル祭り→こちら
・東京都 久我山ホタル祭り→こちら
・神奈川県 蛍放生祭(ほたるまつり)→こちら
・埼玉県 寺坂棚田ホタルかがり火まつり→こちら
・群馬県 田口町ほたる祭り→こちら
・群馬県 八幡ホタル祭り→こちら
・栃木県 名草ホタルまつり→こちら
・福島県 会津若松ホタル祭り→こちら
・山形県 小野川温泉ほたるまつり→こちら
・宮城県 高蔵寺ホタルまつり→こちら
47都道府県ごとのホタルの名所を紹介!!
●ホタル沖縄—2か所を紹介→詳細の紹介はこちらをクリック!!
●ホタル鹿児島—6か所を紹介→詳細の紹介はこちらをクリック!!
●ホタル宮崎—5か所を紹介→詳細の紹介はこちらをクリック!!
●ホタル熊本—11か所を紹介→詳細の紹介はこちらをクリック!!
●ホタル大分—5か所を紹介→詳細の紹介はこちらをクリック!!
●ホタル長崎—6か所を紹介→詳細の紹介はこちらをクリック!!
●ホタル佐賀—4か所を紹介→詳細の紹介はこちらをクリック!!
●ホタル福岡—7か所を紹介→詳細の紹介はこちらをクリック!!
●ホタル広島—11か所を紹介→詳細の紹介はこちらをクリック!!
●ホタル鳥取—4か所を紹介→詳細の紹介はこちらをクリック!!
●ホタル島根—3か所を紹介→詳細の紹介はこちらをクリック!!
●ホタル岡山—7か所を紹介→詳細の紹介はこちらをクリック!!
●ホタル山口—5か所を紹介→詳細の紹介はこちらをクリック!!
●ホタル香川—6か所を紹介→詳細の紹介はこちらをクリック!!
●ホタル徳島—7か所を紹介→詳細の紹介はこちらをクリック!!
●ホタル高知—3か所を紹介→詳細の紹介はこちらをクリック!!
●ホタル愛媛—5か所を紹介→詳細の紹介はこちらをクリック!!
●ホタル京都—21か所を紹介→詳細の紹介はこちらをクリック!!
●ホタル大阪—12か所を紹介→詳細の紹介はこちらをクリック!!
●ホタル兵庫—9か所を紹介→詳細の紹介はこちらをクリック!!
●ホタル滋賀—8か所を紹介→詳細の紹介はこちらをクリック!!
●ホタル奈良—8か所を紹介→詳細の紹介はこちらをクリック!!
●ホタル和歌山—4か所を紹介→詳細の紹介はこちらをクリック!!
●ホタル三重—9か所を紹介→詳細の紹介はこちらをクリック!!
●ホタル新潟—9か所を紹介→詳細の紹介はこちらをクリック!!
●ホタル長野—13か所を紹介→詳細の紹介はこちらをクリック!!
●ホタル山梨—18か所を紹介→詳細の紹介はこちらをクリック!!
●ホタル静岡—15か所を紹介→詳細の紹介はこちらをクリック!!
●ホタル愛知—8か所を紹介→詳細の紹介はこちらをクリック!!
●ホタル岐阜—3か所を紹介→詳細の紹介はこちらをクリック!!
●ホタル富山—2か所を紹介→詳細の紹介はこちらをクリック!!
●ホタル石川—6か所を紹介→詳細の紹介はこちらをクリック!!
●ホタル福井—5か所を紹介→詳細の紹介はこちらをクリック!!
●ホタル東京—14か所を紹介→詳細の紹介はこちらをクリック!!
●ホタル栃木—11か所を紹介→詳細の紹介はこちらをクリック!!
●ホタル茨城—16か所を紹介→詳細の紹介はこちらをクリック!!
●ホタル千葉—11か所を紹介→詳細の紹介はこちらをクリック!!
●ホタル神奈川—18か所を紹介→詳細の紹介はこちらをクリック!!
●ホタル埼玉—18か所を紹介→詳細の紹介はこちらをクリック!!
●ホタル群馬—11か所を紹介→詳細の紹介はこちらをクリック!!
●ホタル青森—2か所を紹介→詳細の紹介はこちらをクリック!!
●ホタル岩手—3か所を紹介→詳細の紹介はこちらをクリック!!
●ホタル秋田—3か所を紹介→詳細の紹介はこちらをクリック!!
●ホタル福島—13か所を紹介→詳細の紹介はこちらをクリック!!
●ホタル宮城—7か所を紹介→詳細の紹介はこちらをクリック!!
●ホタル山形—6か所を紹介→詳細の紹介はこちらをクリック!!
●ホタル北海道—10か所を紹介→詳細の紹介はこちらをクリック!!
辰野ほたる祭りのまとめ。
いかがだったでしょうか?
辰野ほたる祭りの全容について紹介しました。
辰野ほたる祭りの時に旅をすることは、あなたの「思い出作り」の最適場所ではないでしょうか。
是非、「辰野ほたる祭り」へ一員になったつもりで、参加してみましょう。
そうすると、「元気」「勇気」「活力」「悩みの解消」。そして「人としての成長」を感じれるのではないでしょうか。「楽しさ」や「生きがい」は、人の生活にエネルギ-を与え続けますよ…。
最後までお読みいただきありがとうございました。今後も読者の皆さんに、「辰野ほたる祭り」のニュースをより正確にお届けできる努力していきたいと思います。次回の投稿も楽しみにしてくださいね。