神戸まつりの見どころ等、「情報満載」をテ-マに掲載しています。
選びたい情報は「目次をワンタッチするだけでOKです!!」
掲載内容は、「見どころ画像、重要情報(最新情報、日程、会場、電話番号、地図、アクセス)、見どころ動画、イベント日程と見どころ(祭り詳細参考)、交通規制、付近の駐車場、来場の方の感想、祭りの歴史、見どころ動画を更に紹介、観光スポット、まとめ」まで掲載しています。
では、神戸まつりについて、詳しく紹介していきますね。
Contents
神戸まつりの最新情報&概要。
<お祭りの重要情報>
神戸まつりの日程は、
●毎年5月18日、5月19日に予定されています。
詳細は以下にまとめておきました。
日程 | 毎年 5月18日各区祭り 5月19日メインフェスティバル |
---|---|
会場 | 神戸市、三宮フラワーロード、旧居留地周辺、神戸ハーバーランド |
電話番号 | 神戸市イベント案内・申込センター TEL078-333-3372※雨天決行(荒天・大規模災害の場合は中止あり) |
地図 | 兵庫県神戸市 |
アクセス | <電車の場合> JR神戸線「三ノ宮駅」からすぐ |
神戸まつりの見どころ動画。
●パレ-ドの見どころ動画。
「イベント日程」と「見どころ」。
●各区のまつり(参考)。
②灘区、六甲ファミリーまつり、王子競技場前広場、10:15~20:00
③中央区、ふれあい中央カーニバル、東遊園地、10:30~17:00
④兵庫区、はっぴいひろば、湊川公園及びその周辺、11:40~18:15
⑤北区、きたきたまつり、鈴蘭公園、12:00~18:00
⑥長田区、長田フェスティバル、若松公園(鉄人広場)、11:00~18:00
⑦須磨区、須磨音楽の森、須磨離宮公園、11:00~19:45
⑧垂水区、たるみっこまつり、マリンピア神戸、10:00~18:00
⑨西区、西区みどりと太陽のまつり、プレンティ広場(西神中央)、11:00~17:30
●メインフェスティバル(参考)。
オープニング~パフォーマンスイベント
オープニング~おまつりパフォーマンス・総踊り
時間:11:00~12:00
場所:フラワーロード
※オープニングの後は、広い路上ステージでの迫力満点のパフォーマンス
→詳細のこちら
パレードイベント
おまつりパレード
時間:12:30~16:30
場所:フラワーロード~三宮中央通り
※神戸まつり真髄。選りすぐりの団体による圧巻のパレードです。
→詳細のこちら
ステージイベント
①サンバストリート
時間:12:00~16:30
場所:京町筋
※一日中サンバが見たいならココです。
②花舞台→詳細のこちら
時間:11:00~16:30
場所:東遊園地北側特設ステージ
※郷土芸能、民俗芸能等をじっくり堪能できます。
③KOBE夢太鼓→詳細のこちら
時間:11:00~16:30
場所:三井住友銀行神戸営業部前ステージ
※勇壮な太鼓や打楽器などが中心のステージです。
④わくわくストリート→詳細のこちら
時間:11:00~12:30
場所:三宮中央通
※ダンス、よさこい等のパワー溢れる迫力のステージです。
⑤ダンスアベニュー→詳細のこちら
時間:11:00~16:30
場所:花時計線(大丸神戸店北側)
※ダンス中心のステージの実施と、ゆるキャラの登場します。
⑥東遊園地バラエティステージ→詳細のこちら
時間:11:00~16:00
場所:東遊園地南側特設ステージ
※特設の屋外ステージで歌や踊りが楽しめます。
⑦ハーバーランド バラエティステージ in スペースシアター→詳細のこちら
時間:11:00~15:00
場所:神戸ハーバーランド スペースシアター
※バラエティ豊かな欲張りステージがあります。
⑧おまつり広場ステージ
時間:11:00~16:30
場所:そごう前特設ステージ
※スペシャルライブや公開録音等を実施します。
⑨パフォーマンスストリート&着ぐるみパレード
時間:11:00~16:00
場所:東町筋(市役所2号館西側)
※大道芸や着ぐるみのエリアです。
⑩神戸旧居留地Jazz Stage
時間:11:00~16:00
場所:花時計線、西側
※レトロでお洒落な街並みとジャズを楽しめます。
⑪KOBE SOUND
時間:13:30~16:00
場所:江戸町筋東側(市役所4号館前公開空地)
※オープンスペースでの音楽イベントです。
マーケットイベント
❶おまつり広場
時間:11:00~16:30
場所:そごう神戸店前
※地場産業の製品販売は隠れファンで売切れ必至。ステージも必見です。
❷おっ!サン商店街
時間:11:00~16:30
場所:花時計線
※コバラが空いたらこちらへ。郷土の料理や物産が楽しめるマーケットです。
❸おまつり屋台村
時間:11:00~17:00
場所:東遊園地 東側
※おまつりらしいにぎわいある屋台が盛りだくさんです。
❹おまつりスクエア
時間:11:00~16:30
場所:東遊園地 中央
※昔遊びも体験できる。各団体の楽しいPRコーナーです。
❺開港・就航広場
時間:11:00~17:00
場所:東遊園地 東側
※神戸の開港・就航都市のPRコーナーです。
その他のイベント
①ハートフル・ジパング・ダンスナイト
時間:16:00~18:00
場所:神戸ハーバーランド スペースシアター
※神戸まつりの参加団体で組織された実行委員会が中心となり、「笑顔いっぱい・元気いっぱい」をテーマにジャンルの異なるさまざまな踊りを披露するイベントである。
②神戸まつり、ヨットレース(クルーザーレース)
時間:9:30~15:00
場所:須磨~塩屋沖
※海の重要性をアピールするとともに、市民の海洋性スポーツの振興と海事思想の普及をはかるため開催しているイベントである。
●神戸まつりの交通規制。
行われる会場の周辺で交通規制を神戸まつりの公式ホームページに掲載されていましたので、参考に付けておきますね。→それがこちら
神戸まつりの駐車場を紹介。
神戸まつりの交通規制のある駐車場は、除外しました。
上記の交通規制以外なら、下記駐車場以外にも、まだ多くありますが、車を停められない可能性も十分にありますので、公共交通機関で行かれることをお勧めします。
NO.1
駐車名 | セントラルパ-ク立体駐車場 |
---|---|
住所 | 兵庫県神戸市中央区磯上通7丁目1−29 |
時間 | 08:00~22:00 |
台数 | 不明 |
料金 | 60分/300円(24時間最大2000円) |
地図 |
NO,2
駐車名 | くじらの駐車場 |
---|---|
住所 | 兵庫県神戸市中央区八幡通3丁目2−23 |
時間 | 24時間 |
台数 | 不明 |
料金 | 20分/100円(24時間最大1500円) |
地図 |
NO,3
駐車名 | NPC24H三宮パーキング |
---|---|
住所 | 兵庫県神戸市中央区御幸通7丁目1 |
時間 | 24時間 |
台数 | 不明 |
料金 | 08:00-22:00 30分/200円 22:00-08:00 60分/100円 (24時間最大1600円) |
地図 |
神戸まつりの来場の方の感想。
❶世界のどこよりも神戸が好き。世界のどんなところよりこの神戸の風景にはかなわない。この街で生まれ、育ったことに深く感謝している。子どもの時から、花電車の頃からこの祭りが楽しみだった。今日のサンバも最高!来年も楽しみ。 40代女性
❷オープニングから来させていただきました。パレードも良かったし、特に「KOBE夢太鼓」のステージは圧巻でした。震災を乗り越えた神戸の人びとの熱い息吹もが伝わってくるようでした。40代女性
❸フラワーロードでのパフォーマンスが、とてもきれいで印象的でした。20代女性
❹屋台がたくさんあってよかった。10代女性
❺いろいろな催し場があり、出店もあり、子どもの頃に帰ったようで、ブラブラと食べ歩きが遠慮なく出来て、楽しい1日でした。これからも楽しい企画を期待しています。50代女性
いろいろな声がありますね。
楽しかったひと時が感じられるコメントが多くありました。
神戸まつりの歴史。
神戸まつりは、
昭和46年に「市民参加型」の画期的なまつりとして誕生しました。
伝統的な「祭り」と比べ歴史の浅い神戸まつりですが、そのルーツは意外に古く、今から80年以上さかのぼることになります。
そのルーツが「みなとの祭」と「神戸カーニバル」を発展的に解消して、「神戸まつり」として、毎年5月の第3日曜日に実施することになったらしい。
もっと、知りたい方は、「神戸まつり」の公式サイトに掲載されています。→こちら
それでは、「神戸まつりのみどころ」を過去の情報をまとめ上げ、動画で紹介しますね。
●神戸まつりの見どころ動画を更に紹介。
❶サンバの動画です。
❷大物のタレントがパレ-ドに参加する。
※AKB48指原莉乃、横山由依、山田菜々美等
●神戸まつり周辺の観光スポットを紹介。
神戸市の「神戸公式観光サイト」のホームページをご覧ください。→こちら
❶神戸市
❷三宮フラワーロード
❸旧居留地周辺
❹神戸ハーバーランド
まとめ。
いかがだったでしょうか?
神戸まつりの全容について紹介しました。
全神戸市が、祭りモ-ドに変わります。
やはり、旅の最適場所ではないでしょうか。
是非お祭りは、「神戸まつり」に参加してみましょう。
最後までお読みいただきありがとうございました。今後も読者の皆さんに、「神戸まつり」のニュースをより正確にお届けできる努力していきたいと思います。次回の投稿も楽しみにしてくださいね。